盛本構造設計事務所
株式会社 盛本構造設計事務所

採用情報RECRUIT

- INTERVIEW#01

自分が設計した建物が実際に建っていくのを見たときには、社会の役に立つ仕事をしていると実感し、大きなやりがいを感じます。

藤山 結季 / Yuuki Fujiyama

岡崎本社
2024年 新卒入社
東海工業専門学校卒
一級建築士

<構造設計を選んだきっかけ> 小学校から算数が苦手で、数学、物理といった理系の科目は全て得意ではありません。どちらかと言えば美術やデザイン、インテリアの方が好きでしたが、一生続けていく仕事を選ぶにあたり、個人の主観に左右される意匠設計の正解のない難しさよりも、安全を保障する基準、共通認識としての正解のある構造設計の方が自分に合っていると思い、構造設計の道に進むことを決めました。
<盛本構造設計事務所を選んだ理由> 数ある構造設計事務所の中で当社を選んだのは、構造設計専業の事務所として規模が大きく、毎年社員数も増えている成長企業であること、出身地である愛知県に本社があることが大きな理由です。インターンシップに参加した際の雰囲気の良さも決め手になりました。当社のホームページがユニークであるように、ユーモアのある社員が多いです。
<入社して感じたこと> 正解があると思い選んだ構造設計にも、正解はありませんでした。安全性に対する最低の目安はあるものの、この構造がいつでも正しい、絶対に安全だというような絶対的な正解はありません。物件毎に、またその時々の状況によって正解が変わってくる点に構造設計の難しさを感じています。
<1年目で担当した仕事&感じたこと> 1ヶ月の研修を経て、まずは図面担当者として物件を担当します。S造新築図面、耐震補強図面、RC造新築図面を経験し、徐々に計算担当としても物件を任されるようになりました。1年目から物件の代表者として最前線に立ってお客様との窓口も担当し、自分の手で納品までを任せてもらえるため、成長の機会にあふれています。
 物件を担当する中で、似ている物件はあっても同じ物件は二つとなく、すんなり設計できる物件はありません。その時々の正解を見つけていくのが構造設計の難しさであり、面白さであると感じています。
<当社の魅力> 当社では熱意・自己成長を尊重しており、やる気次第でどこまででも上を目指せます。若い社員は先輩の背中を追いかけ、追いつけ追い越せ精神で切磋琢磨し高め合える環境です。
 また、当社は国内随一の蔵書数が自慢です。私はまだ1/100も把握できていません。岡崎本社にいるのにも関わらず、完全に宝の持ち腐れ状態です。5年以内にすべての書籍を読破します。
<やりがいを感じる時> 自分が設計した建物が実際に建っていくのを見たときには、社会の役に立つ仕事をしていると実感し、大きなやりがいを感じます。
<今後の目標> 社会に貢献しながら生きた証を残していきたいです。自己表現が苦手で、人前に出ることが苦手な自分が経験を重ね、物件の代表者まで担当できるようになりました。この先自分が設計した建物が世に出ていくことを考えると楽しみもある反面、責任感の大きい仕事であることを実感します。1日でも早く信頼される構造設計者になり、社会貢献できるよう精進していきます。
<学生さんへのメッセージ> 構造設計の仕事は、決して簡単な仕事ではありません。しかし、難しい仕事であるからこそ日々の地道な努力が実を結び構造設計をものにしたときには、大きな誇りを感じることが出来るのだと思います。構造設計を通じて何よりも大切にしていることは、人間として成長することです。
そもそも算数が苦手な私でも、研修や勉強会を通して知識を広げ、入社後1年も経たずして代表者を務めるまでになりました。構造設計は難しいと諦めず、安心してチャレンジしてほしいです。たくさんの同志をお待ちしています。

採用エントリーENTRY

募集要項をご確認の上、
下記よりご応募ください。

MORIMOTOStructural design office株式会社 盛本構造設計事務所

  • 岡崎本社

    〒444-0076
    愛知県岡崎市井田町1-8-1
    TEL 0564-23-0550
    FAX 0564-23-7438

  • 東京支社

    〒103-0027
    東京都中央区日本橋3-8-2
    新日本橋ビルディング8階
    TEL 03-3272-2208
    FAX 03-6262-6322

  • 大阪支社

    〒531-6033
    大阪府大阪市北区大淀中1-1-30
    梅田スカイビル タワーウエスト33階
    TEL 06-6940-7600
    FAX 06-6940-7650

  • 名古屋支社

    〒460-0008
    愛知県名古屋市中区栄2-10-19
    名古屋商工会議所ビルディング8階
    TEL 052-218-5077
    FAX 052-218-5088